香港雇用条例 日本語翻訳版 Hong Kong Labor Issues
【原文】
Part XII Employment Agencies
(Part XII replaced 35 of 1973 s. 2. Format changes—E.R. 3 of 2017)
50. Interpretation and application of Part
(1) In this Part, unless the context otherwise requires— associate (相關人士), in relation to a person, means— (a) if the person is a company— (i) a related person of the person; or (ii) an individual employed by the person; (b) if the person is a partner in a partnership— (i) a related person of the person; or (ii) an individual employed by the person or by the partnership; or (c) in any other case—an individual employed by the person; (Added 8 of 2018 s. 3) certificate of exemption (豁免證明書) means a certificate issued under section 54; employment agency (職業介紹所) means a person who operates a business the purpose of which is— (a) to obtain employment for another person; or (b) to supply the labour of another person to an employer, whether or not the person who operates the business will derive any pecuniary or other material advantage from either the employer or such other person; (Amended 41 of 1990 s. 21) licence (牌照) means a licence issued under section 52 and licensee (持牌人) shall be construed accordingly; (Amended 8 of 2018 s. 3); related person (有關連人士) means— (a) in relation to a company—a director, manager, secretary or other similar officer of the company; or (b) in relation to a partner in a partnership— (i) another partner in the partnership; or (ii) another person concerned in the management of the partnership. (Added 8 of 2018 s. 3) (2) Subject to subsection (3), this Part shall apply to any employment agency which is carried on in Hong Kong, whether the employment is to take place within or outside Hong Kong. (3) This Part shall not apply to any employment agency— (a) which is carried on or subvented by Her Majesty’s Government or the Hong Kong Government; (b) which is carried on under the terms of a permit to maintain a crew department granted or deemed to be granted under the Merchant Shipping (Seafarers) Ordinance (Cap. 478); (Amended 44 of 1995 s. 143) (c) (Repealed 41 of 1990 s. 21) (d) (Repealed 10 of 1980 s. 4) (e) which is carried on by an employer for the sole purpose of recruiting persons for employment on his own behalf; (f) which is carried on by a contractor, or sub-contractor, who employs any person on work for another person; (g) which is carried on by the proprietor of a newspaper or other publication if the operation of an employment agency is non-profit making and is not the principal purpose of the publication of the newspaper or other publication; (h) which is— (i) non-profit making; (ii) wholly maintained or managed by the owner, staff or students of a school, college, university or other educational institution recognized by the Permanent Secretary for Education; and (Amended 3 of 2003 s. 41; L.N. 130 of 2007) (iii) carried on solely for or in connection with the employment of the students or graduates of such school, college, university or other educational institution; or (i) subject to any regulations which may be applicable thereto, in respect of which a certificate of exemption has been issued.
51. Prohibitions in respect of the operation of employment agencies
(1) A person must not operate, manage or assist in the management of an employment agency unless the person— (a) is the holder of a licence or certificate of exemption issued in respect of the employment agency; or (b) is an associate of the holder. (Replaced 8 of 2018 s. 4) (2) No person shall operate, manage or assist in the management of an employment agency at any place other than the place of business specified in the licence or certificate of exemption issued in respect of the employment agency. (3) (Repealed 28 of 1992 s. 2)
52. Application for and issue of licences
(1) The Commissioner may issue a licence to operate an employment agency to any person who applies therefor in such manner as may be prescribed. (1A) Where the applicant for a licence is a company, the application shall be submitted by a director of the company on its behalf. (Added 28 of 1992 s. 3) (2) A licence issued under this section shall— (a) be in a form determined by the Commissioner; and (Replaced 28 of 1992 s. 3) (b) specify the place of business of the employment agency in respect of which it is issued. (Amended 28 of 1992 s. 3) (c) (Repealed 28 of 1992 s. 3) (2A) A licensee shall cause his licence to be displayed at all times in a conspicuous position at his place of business. (Added 28 of 1992 s. 3) (2B) Where a licensee operates an employment agency at more than one place of business, he shall designate which place of business is the main location and shall obtain a duplicate licence for each branch location and cause the duplicate licence to be displayed at all times in a conspicuous position at the branch location. (Added 28 of 1992 s. 3) (2C) Where a licensee operates an employment agency at more than one location using different names, the agencies shall be deemed to be separate entities and he shall obtain a separate licence for each name used. (Added 28 of 1992 s. 3) (3) (Repealed 28 of 1992 s. 3) (4) Subject to section 53, a licence issued under subsection (1) shall be valid for 12 months after the date on which it is issued. (5) The Commissioner may, upon application in such manner as may be prescribed, renew a licence issued under subsection (1).
53. Refusal to issue, or revocation of, licences
(1) The Commissioner may refuse to issue or renew a licence, or may revoke a licence, if he is satisfied on reasonable grounds— (a) that the name under which the employment agency is operated or is intended to be operated— (i) is identical with the name of another employment agency which is being, or has been, carried on by another person; or (ii) so nearly resembles the name of another employment agency as to be likely to deceive the public; (b) that the employment agency is being, or is likely to be, used for unlawful or immoral purposes;(Amended 8 of 2018 s. 5) (c) that the licensee or the person intending to be the licensee— (Amended 8 of 2018 s. 5) (i) is an undischarged bankrupt; (ii) has, within the preceding 5 years, been convicted of an offence against the person of a child, young person or woman or of an offence involving membership of a triad society, fraud, dishonesty or extortion; (iii) has knowingly furnished to the Commissioner any false or misleading information in connection with his application for the issue or renewal of the licence; (iv) has contravened any provision of this Part or any regulation made under section 62;(Amended 8 of 2018 s. 5) (iva) has not complied with a code of practice issued under section 62A(1); or (Added 8 of 2018 s. 5) (v) is not, for any other reason, a fit and proper person to operate an employment agency;(Amended 8 of 2018 s. 5) (d) (if the licensee or the person intending to be the licensee is a company or a partner in a partnership) that a related person of the licensee or person— (i) has, within the preceding 5 years, been convicted of an offence against the person of a child, young person or woman or of an offence involving membership of a triad society, fraud, dishonesty or extortion; (ii) has contravened any provision of this Part or any regulation made under section 62; or (iii) has not complied with a code of practice issued under section 62A(1); or (Added 8 of 2018 s. 5) (e) that an individual employed by the licensee or by the person intending to be the licensee— (i) has contravened any provision of this Part or any regulation made under section 62; or (ii) has not complied with a code of practice issued under section 62A(1). (Added 8 of 2018 s. 5) (2) The Commissioner shall, if he refuses to issue or renew a licence or revokes a licence, within 14 days after such refusal or revocation, notify the applicant or licensee in writing of the grounds for such refusal or revocation. (3) Any person aggrieved by a decision of the Commissioner taken in respect of him under subsection (1) may, within 28 days after he is notified under subsection (2), appeal to the Administrative Appeals Board. (Replaced 6 of 1994 s. 35) (4) (Repealed 6 of 1994 s. 35) (5) The licensee shall, if the Commissioner refuses to renew or revokes his licence under subsection (1),— (a) within 28 days after he is notified under subsection (2); or (b) if he has appealed under subsection (3), within 14 days after he withdraws or abandons the appeal or he is notified of the Administrative Appeals Board’s dismissal of the appeal, deliver the licence, and every copy thereof, to the Commissioner. (Replaced 6 of 1994 s. 35)
54. Commissioner’s power of exemption
(1) Subject to subsection (2), the Commissioner may, upon application in such manner as may be prescribed, exempt an employment agency from obtaining a licence under section 52, subject to such conditions as he may specify, if he is satisfied that the employment agency is non-profit making and should, in the public interest, be so exempted. (2) (Repealed 28 of 1992 s. 4) (3) The Commissioner shall issue to any person exempted under subsection (1) a certificate of exemption. (4) A certificate of exemption issued under subsection (3) shall— (a) be in a form determined by the Commissioner; (Replaced 28 of 1992 s. 4) (b) specify the place of business of the employment agency in respect of which it is issued; and (c) specify any conditions subject to which it is issued.
55. Withdrawal of exemption
(1) The Commissioner may, at any time, withdraw an exemption granted under section 54 if he is satisfied that the employment agency has ceased to be non-profit making or should not be so exempted in the public interest. (2) Without prejudice to the generality of subsection (1), the grounds on which the Commissioner may withdraw an exemption shall include mutatis mutandis the grounds contained in section 53(1) on which he may refuse to issue or renew a licence or revoke a licence. (3) Where the Commissioner withdraws his exemption from any person under subsection (1) he shall notify such person in writing of the grounds for such withdrawal. (4) The holder of a certificate of exemption shall, within 14 days after he is notified under subsection (3) of the withdrawal of the Commissioner’s exemption, deliver the certificate of exemption, and every copy thereof, to the Commissioner. (5) No appeal shall lie under this Part against the decision of the Commissioner to withdraw an exemption granted to an employment agency.
56. Maintenance and delivery to the Commissioner of prescribed registers, records and returns
(1) A licensee shall— (a) maintain a record of— (i) all job applicants registered with his employment agency; and (ii) job applicants who, at the time of registration, were not residents of Hong Kong and who were placed in employment in Hong Kong by his employment agency, containing the person’s name, address, Hong Kong Identity Card number or, in the case of a non-resident, passport number and citizenship, fee and commission received, date of employment and name and address of employer; and (Replaced 28 of 1992 s. 5) (b) keep such records available for inspection at the place of business of the employment agency by the Commissioner, or by any public officer authorized by him in that behalf, at all reasonable times. (Amended 28 of 1992 s. 5) (2) A licensee shall, within such time as may be prescribed, deliver to the Commissioner such returns in respect of the employment agency as may be prescribed. (3) The records referred to in subsection (1) shall be retained by the licensee for a period of not less than 12 months after the expiration of each accounting year of the employment agency concerned. (Amended 28 of 1992 s. 5)
57. Prohibited acts in respect of employment agencies
(1) A licensee, or an associate of a licensee, in respect of an employment agency, or a person purporting to act as such a licensee or associate, must not, directly or indirectly—(Amended 8 of 2018 s. 6) (a) receive from any person on account of having obtained, or in connection with obtaining or seeking to obtain, employment for that person— (i) any reward of any kind; or (ii) any payment or other advantage in respect of expenses or otherwise, except the prescribed commission; (Replaced 87 of 1975 s. 2. Amended 28 of 1992 s. 6) (b) share with any person, other than another licensee or a bona fide partner or shareholder in the employment agency, the prescribed commission; or (Amended 87 of 1975 s. 2; 28 of 1992 s. 6) (c) enter, except with the written permission of the Commissioner, into an agreement, express or implied, with any employer whereby— (i) the employer undertakes to employ only persons who seek employment through the employment agency; and (ii) the employment agency agrees to pay or give to the employer some form of material benefit.(Amended 8 of 2018 s. 6) (2) In this section— prescribed commission (訂明佣金), in relation to an employment agency, means the commission that the employment agency is permitted to charge and receive as prescribed by a regulation made under section 62. (Added 8 of 2018 s. 6)
58. Inspection of places of business of licensed or exempted employment agencies
The Commissioner, and any public officer authorized by him in that behalf may— (a) enter and inspect without a warrant at any reasonable time the place of business of an employment agency; (b) require the production of, inspect, examine or take copies of any record or other document relating to an employment agency; (Amended 28 of 1992 s. 7) (c) require any person who operates, manages or assists in the management of an employment agency to furnish such information or particulars relating to the employment agency as he may specify; and (d) make such other inquiries from any other person connected or associated with the employment agency as he thinks fit.
59. Investigation of suspected offences
(1) If the Commissioner, any public officer authorized by him in that behalf or any police officer not below the rank of inspector suspects on reasonable grounds that there is in any premises or place evidence of an offence under this Part he may— (a) enter and search without a warrant any such premises (other than domestic premises) at any reasonable time; and (b) require the production of, seize, detain and remove any article, record or other document which may be evidence of an offence under this Part. (Amended 28 of 1992 s. 7) (2) A magistrate may, if he is satisfied by information on oath that there may be found in any domestic premises any evidence of an offence under this Part, issue a warrant authorizing the Commissioner, any public officer authorized in that behalf by the Commissioner or any police officer not below the rank of inspector to enter and search the domestic premises at any reasonable time. (3) (Repealed 24 of 1988 s. 2)
60. Offences
(1) Any person who contravenes section 51(2) shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 3. (Amended 24 of 1988 s. 2; 28 of 1992 s. 8) (2) Any person who contravenes section 53(5) or 55(4) shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 3. (Amended 24 of 1988 s. 2) (3) Any licensee who contravenes section 52(2A), (2B) or (2C) or 56(1), (2) or (3) shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 3. (Amended 24 of 1988 s. 2; 28 of 1992 s. 8) (4) (Repealed 24 of 1988 s. 2) (5) Any person who— (a) in connection with any application to the Commissioner under section 52(1) or 54(1) furnishes any information which he knows or reasonably ought to know to be false or misleading in any material particular; or (b) in connection with any inquiry or inspection under section 58— (i) fails without reasonable excuse to produce any record or other document relating to the employment agency when required to do so by the Commissioner or any public officer authorized in that behalf by the Commissioner; or (Amended 28 of 1992 s. 7) (ii) furnishes to the Commissioner or any such public officer any information which he knows or reasonably ought to know to be false or misleading in any material particular, shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 5. (Amended 24 of 1988 s. 2) (6) A person who contravenes section 51(1) commits an offence and is liable on conviction to a fine of $350,000 and to imprisonment for 3 years. (Replaced 8 of 2018 s. 7) (7) A person who contravenes section 57(1)(a) commits an offence and is liable on conviction to a fine of $350,000 and to imprisonment for 3 years. (Replaced 8 of 2018 s. 7) (8) Despite section 26 of the Magistrates Ordinance (Cap. 227), a complaint may be made or an information laid in respect of an offence under subsection (6) or (7) within 12 months after the date of the commission of the offence. (Added 8 of 2018 s. 7) (9) A person who contravenes section 57(1)(b) or (c) commits an offence and is liable on conviction to a fine at level 5. (Added 8 of 2018 s. 7) (Amended 103 of 1995 s. 18)
61. Application of sections 52(2A), (2B) and (2C), 56, 57, 58 and 59 to holders of certificates of exemption and exempted employment agencies
(1) Sections 52(2A), (2B) and (2C), 56, 57, 58 and 59 shall apply to holders of certificates of exemption in the same manner as they apply to licensees. (2) Every reference to an employment agency in sections 52(2A), (2B) and (2C), 56, 57, 58 and 59 shall, except where the context otherwise requires, be construed as a reference to both an employment agency licensed under section 52 and an employment agency exempted under section 54. (Amended 28 of 1992 s. 9)
62. Power to make regulations
The Chief Executive in Council may make regulations for all or any of the following purposes— (Amended 56 of 2000 s. 3) (a) prescribing the procedure for the issue of licences and certificates of exemption; (b) fixing the fees to be paid for the issue and renewal of a licence or certificate of exemption and the method of payment of such fees; (c) prescribing the procedure to be followed when a licensee or holder of a certificate of exemption— (i) ceases to operate his employment agency; or (ii) changes the place of business of his employment agency; (d) prescribing the procedure to be followed when— (i) a company is issued with a licence or certificate of exemption; and (ii) there is a change in the management of the company; (e) requiring a licensee and the holder of a certificate of exemption to display his licence or certificate of exemption conspicuously at the place of business of the employment agency; (f) providing for the publication in the Gazette of particulars of all licences and certificates of exemption; (g) prescribing the nature of services in respect of which an employment agency may charge and receive any fee, commission or expenses; (h) prescribing the maximum fees and charges which may be charged and received by an employment agency; (i) prescribing any thing which is to be or may be prescribed under this Part; and (j) generally for the better carrying out of the provisions and purposes of this Part.
62A. Codes of practice for employment agencies
(1) The Commissioner may issue codes of practice setting out principles, procedures, guidelines and standards for the operation, management or control of employment agencies. (2) The Commissioner is to make a copy of every code of practice available for inspection by the public free of charge during business hours at offices of the Government directed by the Commissioner. (Added 8 of 2018 s. 8)
Part XIII Offences and Penalties
(Format changes— E.R. 3 of 2017)
63. Offences and penalty
(1) Any employer who wilfully and without reasonable excuse contravenes any of the provisions of section 11E or 11F(3) or (4) shall be guilty of an offence. (Amended 71 of 1970 s. 4; 48 of 1984 s. 26; 24 of 1988 s. 2) (2) Any employer who— (a) without reasonable excuse, fails— (i) to grant to any employee any rest day which he is required to grant under Part IV; or (ii) (Repealed 103 of 1995 s. 19) (b) contravenes section 19, shall be guilty of an offence. (Added 23 of 1970 s. 4) (3) Any person who wilfully contravenes section 67(2) shall be guilty of an offence. (Added 71 of 1970 s. 4) (4) Any employer who without reasonable excuse fails— (a) to grant to any employee any holiday which he is required to grant under section 39; or (b) to pay to any employee— (i) any sickness allowance which he is required to pay under section 33; or (ii) any holiday pay which he is required to pay under section 40 or 40A(2); or (Amended 48 of 1984 s. 26) (c) to give to any employee any leave which he is required to grant or allow by section 41AA or 41F(3); or (Replaced 53 of 1990 s. 5) (d) to grant to any employee any rest day or holiday which he is required to grant under section 41AA(6); or (Amended 53 of 1990 s. 5) (e) to pay to an employee— (i) pay as regards leave which he is required to grant or allow under section 41AA or 41F(3); or (ii) a sum or compensation which he is required to pay under section 41D, (Replaced 53 of 1990 s. 5) shall be guilty of an offence. (Added 39 of 1973 s. 6. Amended 53 of 1977 s. 7) (5) Any person who contravenes section 40A(1) or 41B shall be guilty of an offence. (Replaced 103 of 1995 s. 19) (5A) Any person who— (a) fails to comply with a requirement made by any officer under any of the provisions of section 72other than subsection (1)(a), (b) and (c) of that section; (Amended 31 of 1992 s. 2) (b) wilfully or recklessly gives information which is false in a material particular or withholds information as to any of the matters in respect of which information is required to be given under any of the provisions of section 72 other than subsection (1)(b) and (c) of that section; or (Amended 31 of 1992 s. 2) (c) (Repealed 24 of 1988 s. 2) (d) fails to comply with any condition imposed on the granting of any exemption under section 73(2), shall be guilty of an offence. (Added 55 of 1979 s. 2) (5B) (a) Any person who makes a payment in contravention of section 41E(1) shall be guilty of an offence. (b) In any proceedings for an offence under this subsection the onus shall be on the defendant to show that any payment to which the offence relates was made pursuant to an agreement duly made under section 41E(2). (Added 53 of 1990 s. 5) (5C) Any employer who contravenes section 41EA shall be guilty of an offence. (Added 53 of 1990 s. 5) (6) Any person who fails to comply with the requirements of a notice in writing or a notice published in the Gazette under section 48(1) shall be guilty of an offence. (7) A person who is guilty of an offence under this section shall be liable on conviction to a fine at level 5. (Amended 24 of 1988 s. 2; 103 of 1995 s. 19)
63A. Offences relating to sections 31, 72A and 72B and penalty
(1) Any employer who wilfully and without reasonable excuse contravenes any of the provisions of section 31shall be guilty of an offence. (Amended 31 of 1992 s. 3) (2) (Repealed 103 of 1995 s. 20) (3) A person who is guilty of an offence under subsection (1) shall be liable on conviction to a fine at level 6. (Replaced 103 of 1995 s. 20) (4) Any person who contravenes section 72A(3) shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 5. (Added 103 of 1995 s. 20) (5) Any person who contravenes any of the provisions of section 72B(1)(a), (b), (c) or (d) shall be guilty of an offence and shall be liable on conviction to a fine at level 6. (Added 103 of 1995 s. 20) (Added 24 of 1988 s. 2)
63B. Offences relating to sections 32 and 72(1)(a), (b) and (c)
(1) Any person who contravenes section 32 or fails to comply with a requirement made by an officer under section 72(1)(a), (b) or (c) commits an offence. (2) Any person who wilfully or recklessly gives information which is false in a material particular or withholds information as to any of the matters in respect of which information is required to be given under section 72(1)(b)or (c) commits an offence. (3) A person who commits an offence under this section is liable to a fine at level 6 and to imprisonment for 1 year. (Amended 103 of 1995 s. 21) (Added 31 of 1992 s. 4)
63C. Offences relating to time and payment of wages
Any employer who wilfully and without reasonable excuse contravenes section 23, 24 or 25 commits an offence and is liable to a fine of $350,000 and to imprisonment for 3 years. (Added 31 of 1992 s. 4. Amended 1 of 2006 s. 3)
63CA. Offences relating to interest on late payment of wages
Any employer who wilfully and without reasonable excuse contravenes section 25A commits an offence and is liable to a fine at level 3. (Added 74 of 1997 s. 16. Amended L.N. 312 of 1998)
63D. Minor offences
(1) Any person who contravenes section 18(2), 26, 27, 28(2), 29, 30, 41AA(4) or (5), 41F(1), 41G, 44, 45, 47(1), 49A or 72A(1) or (2) shall be guilty of an offence. (2) A person who is guilty of an offence under this section is liable on conviction to a fine at level 3. (Added 103 of 1995 s. 22)
64. Prosecution of offences
(1) No prosecution for an offence under section 31RA(6) or section 63(1) or (3) or 63A(1) or 63B or 63C shall be commenced without the consent in writing of the Commissioner. (Amended 71 of 1970 s. 4A; 24 of 1988 s. 2; 52 of 1988 s. 16; 31 of 1992 s. 5) (2) Before the Commissioner gives his consent to prosecute under subsection (1) he shall hear the person against whom the allegation is made, or give him an opportunity of being heard. (3) Subject to subsection (1), a prosecution for any offence under this Ordinance may be brought in the name of the Commissioner and may be commenced and conducted by any officer of the Labour Department authorized in that behalf in writing by the Commissioner. (Replaced 48 of 1984 s. 27) (4) Nothing in this section shall derogate from the powers of the Secretary for Justice in respect of the prosecution of criminal offences. (Amended L.N. 362 of 1997)
64A. Service of summons
(1) Any summons relating to an offence alleged to have been committed under this Ordinance by an employer may be served by leaving a copy of the summons with some person for him at the place of employment mentioned in the summons. (2) Any such summons may be addressed to “the employer” without specifying the name of the employer. (3) Any summons relating to an offence alleged to have been committed under this Ordinance by an employee may be served by leaving a copy of the summons either with some person for him at his last or usual place of abode or with some person for him at his place of employment mentioned in the summons. (4) Any summons relating to an offence alleged to have been committed under this Ordinance by a company may be served by leaving a copy of the summons at, or sending it by registered post to, the registered office of the company. (Added 48 of 1984 s. 28)
64B. Liability of directors, partners, etc.
(1) Where an offence under section 63B or 63C committed by a body corporate is proved to have been committed with the consent or connivance of, or to be attributable to any neglect on the part of, any director, manager, secretary or other similar officer of the body corporate, the director, manager, secretary or other similar officer shall be guilty of the like offence. (2) Where an offence under section 63B or 63C committed by a partner in a firm is proved to have been committed with the consent or connivance of, or to be attributable to any neglect on the part of, any other partner in the firm or any person concerned in the management of the firm, that partner or the person concerned in the management of the firm shall be guilty of the like offence. (Added 31 of 1992 s. 6)
65. Liability for outstanding wages
(1) An employer convicted of an offence under this Ordinance shall, in addition to any fine imposed under this Ordinance, if the court before which the conviction was obtained so orders, pay any wages or other sum outstanding at the time of the conviction and in respect of which the offence was committed. (2) Where the employer is acquitted of an offence under this Ordinance on grounds that his default was not wilful or not without reasonable excuse, the court may, if it finds that any wages or other sums in respect of which the charge was brought are due, order the employer to pay such wages or other sums. (Amended 31 of 1992 s. 7)
【日本語】
パートXII 職業紹介所
(1973年に第35号第2条にXIIを差し替え。 フォーマットの変更 - 2017年編集者改訂記録第3号)
50. 本編の解釈と適用
(1)本編では、他の文脈で必要とされない限り--。
関連人物(有關係者)--(a)会社に関するもの
(a)会社に関しては、その会社の取締役、マネージャー、秘書、その他同様の役員を意味する。
(b)パートナーシップのパートナーとの関係では、以下を意味する。
(i)パートナーシップの他のパートナー、または
(ii)パートナーシップの管理に関与するその他の者;(2018年に第8号第3条を追加)
ある人との関係において:
(a)その人が会社である場合、以下のことを意味する。
(i)その人の関係者、または
(ii)その人に雇われている個人。
(b)その人がパートナーシップのパートナーである場合
(i)その人の関係者、または
(ii)その人またはパートナーシップに雇用されている個人。
(c)その他の場合、その人に雇用されている個人(2018年に第8号第3条を追加)。
ライセンス(牌照)とは、第52条に基づいて発行されたライセンスを意味し、ライセンシー(持牌人)もそれに応じて解釈されるものとする。
「免除証明書」とは、第54条に基づいて発行された証明書を意味する。
「職業紹介所」とは、以下の目的で事業を行う者を意味する。
(a)人に代わり雇用を求めること。
(b)雇用主に他者の労働力を提供すること。
事業を行う者が、雇用主または他の者から金銭的またはその他の重要な利益を受けているか否かは問わない。 (1990年に第41号第21条で改正)
(2)本編は、第(3)項に従い、雇用が香港内で行われるか、香港外で行われるかを問わず、香港で活動する職業紹介所に適用される。
(3)このパートは、以下のような職業紹介所には適用されない。
(a)クイーンズ・ガバメント(英国政府)または香港政府が運営または補助しているもの。
(b)船員部門の維持のために商船(海員)条例(Cap. 478)に基づいて発行された、または発行されたとみなされた許可証に基づいて運営されていること(1995年に第44号第143条で改正)。
(c) (1990年に第41号第21条で廃止)
(d) (1980年に第10号第4条で廃止)
(e)雇用主が自らの従業員を募集することのみを目的として運営するもの。
(f)他人のために働く従業員を募集する請負業者または下請け業者が運営する場合。
(g)新聞その他の出版物の所有者によって運営され、職業紹介所の運営が営利目的ではなく、新聞その他の出版物が発行される主な目的ではない場合。
(h)(i)
(i)非営利的な性質を持つもの。
(ii)学校、カレッジ、大学、または教育局常任秘書長が認めたその他の教育機関の所有者、スタッフ、または学生のみによって維持または管理されているもの。(2003年に第3号第41条で改正、2007年に第130号法律公告で改正)
(iii)学校、カレッジ、大学、または教育施設の学生または卒業生の雇用を目的とした、またはそれに関連して専ら行われているもの。
(i)適用される規制に基づき、免除証明書が発行されたもの。
51. 職業紹介所の運営に関する禁止事項
(1)以下の場合を除き、人は職業紹介所を運営し、管理し、またはその管理を支援してはならない。
(a)その者が、職業紹介所のライセンスまたは免除証明書の保有者である場合。
(b)その者が保有者の関係者であること。(2018年に第8号第4条に差し替え)
(何人も、職業紹介所の許可証または免除証明書に記載された事業所以外の事業所で、職業紹介所を運営し、管理し、またはその運営を支援してはならない。)
(3) (1992年に第28号第2条で廃止)
52. ライセンスの申請とライセンス要件
(1)労工処処長は、所定の方法でライセンスを申請する者に対して、職業紹介所を運営するライセンスを発行することができる。
(1A)免許申請者が会社である場合、申請は、会社を代表してその取締役が行うものとする。 (1992年に第28号第3条を追加)
(2)本項に基づいて発行されるライセンスは、
(a)労工処処長が決定する形式で発行され,かつ(1992年に第28号第3条に差し替え)
(b)ライセンスが発行された職業紹介所の事業所を指定する。 (1992年に第28号第3条で改正)
(c) (1992年に第28号第3条で廃止)
(2A)ライセンス取得者は、ライセンスをその事業所の見やすい場所に常に表示させなければならない。(1992年に第28号第3条を追加)
(2B)ライセンス取得者は、複数の事業所で職業紹介を行う場合、それらの事業所の1つを主たる事業所として指定し、それらの事業所ごとに副ライセンスを取得し、それらのライセンスのコピーをそれらの事業所の見やすい場所に常に表示させなければならない。 (1992年に第28号第3条を追加)
(2C)ライセンシーが複数の場所で異なる名称の職業紹介所を運営する場合、それらの職業紹介所は別個の事業体とみなされ、ライセンシーは使用される各名称に関して個別にライセンスを受けるものとする。(1992年に第28号第3条を追加)
(3) (1992年に第28号第3条で廃止)
(4)第53条に従い、第(1)項に基づいて発行されたライセンスは、発行日から12ヶ月間有効とする。
(5)労工処処長は、所定の方法で行われた申請により、第(1)項に基づいて発行されたライセンスを更新することができる。
53. ライセンスの拒否またはライセンスの取消し
(1)労工処処長は、合理的な理由で以下のことを確信した場合、ライセンスの発行もしくは更新を拒否し、またはライセンスを取り消すことができる。
(a)運営されている、または運営が予定されている職業紹介所の名称
(i)他者によって運営されている、または運営されていた他の職業紹介所のものと同一であること。
(ii)公衆を欺く可能性があるほど、他の職業紹介所の名称と酷似していること。
(b)職業紹介所が違法または不道徳な目的のために使用されている、または使用される可能性がある場合(2018年に第8号第5条で改正)。
(c)ライセンシーまたはライセンシーになることを提案された者が - (2018年に第8号第5条で改正)
(i)解除されていない破産者であること。
(ii)過去5年以内に、児童、青少年、女性の身体に対する犯罪、またはヤクザの一員、詐欺、不正行為、脅迫に関わる犯罪で有罪判決を受けたことがあること。(2018年に第8号第5条で改正)
(iii)ライセンスの発行または更新の申請に関連して、故意に労工処処長に虚偽または誤解を招くような情報を提供した場合。
(iv)本編の規定または第62条に基づく規制に違反した場合(2018年に第8号第5条で改正)。
(iva)第62A(1)条に基づいて発行された実施規範を遵守しなかった、または
(2018年に第8号第5条を追加)
(v)その他の理由により、職業紹介所を運営するのに適した適切な人物ではない場合。(2018年に第8号第5条で改正)
(d)ライセンシーまたはライセンシーになろうとする者が会社である場合、またはパートナーシップのパートナーである場合、ライセンシーまたはその者の関係者 - (i)過去5年間、パートナーシップのパートナーであった。
(i)過去5年以内に、児童、青少年、女性の身体に対する犯罪、またはヤクザの一員、詐欺、不正行為、脅迫に関わる犯罪で有罪判決を受けたことがある。
(ii)本編の規定または第62条に基づいて作成された規制に違反した場合。
(iii)第62A(1)条に基づいて発行された実施規範の遵守を怠った、または
(2018年に第8号第5条を追加)
(e)ライセンシーまたはライセンシーになろうとしている者に雇用されている個人。
(i)本編の規定または第62条に基づいて作成された規則に違反した場合。
(ii)第62A(1)条に基づいて発行された実施規範の遵守を怠った場合。(2018年に第8号第5条を追加)
(2)労工処処長は、免許の交付を拒否し、免許の更新を拒否し、または免許を取り消す場合、かかる拒否または取り消しを行ってから14日以内に、申請者またはライセンシーに、拒否または取り消しの理由を書面で通知しなければならない。
(3)第(1)項に基づく自分に関する委員会の決定に不服がある者は、第(2)項に基づく通知を受けた後28日以内に行政上訴委員会に不服を申し立てることができる。 (1994年に第6号第35条で改正)
(4) (1994年に第6号第35条で廃止)
(5)労工処処長が第(1)項に基づくライセンスの更新を拒否した場合、またはライセンスを取り消した場合、ライセンシーは以下の時期にライセンスおよびそのすべてのコピーを労工処処長に引き渡さなければならない。
(a)第(2)項に基づいて通知された後、28日以内。
(b)第(3)項に基づく不服申し立てを行った場合、不服申し立てを取り下げた後、もしくは不服申し立てを放棄した後、または行政不服審査会から不服申し立てを却下する通知を受け取った後、14日以内。 (1994年に第6号第35条で改正)
54. 労工処処長が免除を認める権限
(1)第(2)項に従い、労工処処長は、所定の方法で行われた申請により、職業紹介所が非営利目的であり、公共の利益のために免除されるべきであると納得した場合、労工処処長が指定する条件に従い、第52条に基づくライセンスを取得する要件を免除することができる。
(2) (1992年に第28号第4条で廃止)
(3)労工処処長は,第(1)項に基づいて免除されたいかなる者に対しても,免除証明書を発行する。
(4)第(3)項に基づいて発行された免除証明書は、
(a)労工処処長が決定する形式で発行される;(1992年に第28号第4条に差し替え)
(b)免除証明書が発行された職業紹介所の事業所を特定すること。
(c)免除証明書が適用される条件を明示する。
55. 免責事項の撤回
(1)労工処処長は、職業紹介所がもはや非営利目的ではない、または公共の利益のために免除されるべきではないと納得した場合、いつでも第54条に基づいて与えられた免除を撤回することができる。
(2)第(1)項の一般性を損なうことなく、労工処処長が免除を取り消すことができる理由には、必要な修正を加えた上で、第53(1)条に規定されているライセンスの付与もしくは更新を拒否することができる理由、またはライセンスを取り消すことができる理由が含まれるものとする。
(3)労工処処長は,第(1)項に基づいて人に与えられた免除を撤回する場合,免除の撤回の理由を書面で人に通知しなければならない。
(4)免除証明書の保有者は、第(3)項に基づく労工処処長による免除撤回の通知を受け取った後、14日以内に、 免除証明書およびそのすべてのコピーを労工処処長に返却しなければならない。
(5)職業紹介所に与えられた免除を取り消す労工処処長の決定に対しては、本編に基づき不服を申し立てることはできない。
56. 所定の記録および申告書の保存、ならびに労工処処長への提出要件
(1)ライセンシーは、以下のことを行わなければならない。
(a)以下の記録を残す。
(i)自分の職業紹介所に登録されているすべての就職希望者。
(ii)登録時に香港居住者ではないが、その職業紹介所が代理で香港での雇用を得た雇用申請者。
当該記録には、氏名、住所、香港IDカード番号(香港居住者でない場合は、パスポート番号および国籍)、受領した報酬および手数料、雇用日、当該人物の雇用主の氏名および住所が含まれていなければならない(1992年に第28号第5条に差し替え)。
(b)労工処処長、または労工処処長がそのために権限を与えた公務員が、いつでも合理的な時間に検査できるように、当該記録を職業紹介所の事業所に保管する。 (1992年に第28号第5条で改正)。
(2)ライセンシーは、所定の期間内に、当該職業紹介所を明記した申告書を労工処処長に提出しなければならない。
(3)ライセンス取得者は、(1)で言及された記録を、労工処処長の各会計年度の終了後12カ月以上の期間、保持しなければならない。 (1992年に第28号第5条で改正)
57. 職業紹介所に関する禁止事項
(1)職業紹介所の免許取得者、職業紹介所の免許取得者の関係者、またはそのような免許取得者や関係者として行動すると称する者は、以下のことをしてはならない -- (2018年に第8号第6条に差し替え)
(a)自分のために雇用を調達したことに対して、または自分のために雇用を調達した、または調達しようとすることに関連して、直接的または間接的に人から以下を受け取る。
(i)あらゆる形態の報酬。
(ii)費用その他に関する支払およびその他の利益(所定の手数料を除く)(1975年に第87号第2条に差し替え)。(1992年に第28号第6条で改正)
(b)直接的にも間接的にも、雇用機関の他のライセンシー、真のパートナー、株主ではない他の者と所定の手数料を共有すること、または(2018年に第8号第6条に差し替え)
(c)労工処処長の書面による許可を得た場合を除き、直接的または間接的に、いずれかの雇用主と以下の合意(明示的か黙示的かを問わない)をすること。
(i)雇用主は、職業紹介所を通じて雇用を求める人のみを雇用することを約束している。
(ii)職業紹介所が、何らかの形で雇用主に重要な利益を支払う、または与えることに同意すること。(2018年に第8号第6条で改正)
(2)このセクションでは:
職業紹介所に関する所定の手数料とは、第62条に基づいて作成された規則により規定された、職業紹介所が請求することを認められた手数料をいう。(2018年に第8号第6条を追加)
58. 認可または免除された職業紹介所の事業所の視察
労工処処長、またはその目的のために労工処処長から権限を与えられた公務員は、以下を行うことができる。
(a)妥当な時期に令状なしで、職業紹介所の事業所に立ち入り検査する。
(b)職業紹介所に関する記録またはその他の文書の作成、検査、調査、またはコピーを要求する(1992年に第28号第7条で改正)。
(c)職業紹介所を運営し、管理し、または管理を支援する者に対し、当該職業紹介所に関連する情報または明細を、自らが指定する形で提供するよう求める。
(d)紹介者と関係のある、または関連のある他の人物に対して、適切と思われる問い合わせを行う。
59. 疑わしい犯罪の調査
(1)労工処処長、労工処処長から権限を与えられた公務員、または警部以下の警察官は、任意の施設または場所に本編に基づく犯罪の証拠があると疑う合理的な理由がある場合、以下を行うことができる。
(a)任意の合理的な時間に、令状なしで施設(家庭内施設を除く)に入り、捜索する。
(b)本編に基づく犯罪の証拠となりうる物品、記録、その他の文書の作成、押収、拘留、除去を要求する。(1992年に第28号第7条で改正)
(判事は、宣誓に基づく情報により、本編に基づく犯罪の証拠が家庭内の施設で発見される可能性があると確信した場合、労工処処長、または労工処処長から権限を与えられた公務員、あるいは警部以下の警察官に、合理的な時期に家庭内の施設に立ち入り、捜索する権限を与える令状を発行することができる。
(3) (1988年に第24号第2条で廃止)
60. 違反行為
(1)第51(2)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合、レベル3の罰金を科される。 (1988年に第24号第2条で改正、1992年に第28号第8条で改正)
(2)第53(5)または第55(4)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合にはレベル3の罰金を科される。 (1988年に第24号第2条で改正)
(3)第52(2A)、(2B)、(2C)または第56(1)、(2)、(3)条に違反したライセンシーは、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合にはレベル3の罰金を科される。 (1988年に第24号第2条で改正、1992年に第28号第8条で改正)
(4) (1988年に第24号第2条で廃止)
(5)次のような者が
(a)第52(1)または第54(1)条に基づいて自分が労工処処長に行った申請に関して,重要な点で虚偽または誤解を招くことを知っているか,合理的に知っているはずの上で、そのような情報を提供すること;または
(b)第58条に基づく調査または検査に関すること。
(i)合理的な理由なく、労工処処長または労工処処長から権限を与えられた公務員が、職業紹介所に関する記録またはその他の文書の提出を要求した場合に、それに応じない場合;または(1992年に第28号第7条で改正)
(ii)重要な点で虚偽または誤解を招くことを知っている、または知っているのが当然の上で、そのような情報を、労工処処長またはそのような公務員に与えるのは犯罪であり、有罪判決を受けた場合にはレベル5の罰金を科されることになる。 (1988年に第24号第2条で改正)
(6)第51(1)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合には、35万ドルの罰金および3年の禁固刑に処される。(2018年に第8号第7条に差し替え)
(7)第57(1)(a)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合、35万ドルの罰金および3年の禁固刑に処せられる。(2018年に第8号第7条に差し替え)
(8)裁判官条例(Cap.227)の第26条にかかわらず、(6)または(7)の犯罪に関して行われる苦情または提供される情報は、犯罪が行われた日から12カ月以内に行われたり提供されたりすることができる。(2018年に第8号第7条を追加)
(9)第57(1)(b)または(c)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合にはレベル5の罰金を科される。(2018年に第8号第7条を追加)
(1995年に第103号第18条で改正)
61. 第52(2A)、(2B)、(2C)条、第56条、第57条、第58条、第59条の免除証明書保有者および免除された職業紹介所への適用
(1)第52(2A)、(2B)および(2C)条、第56条、第57条、第58条および第59条は、ライセンシーに適用されるのと同じ方法で、免除証明書の保有者に適用される。
(2)文脈上他に要求されない限り、第52(2A)、(2B)および(2C)条、第56条、第57条、第58条および第59条における職業紹介所への言及は、第52条に基づいて認可された職業紹介所、および第54条に基づいて免除された職業紹介所への言及と解釈されるものとする。
(1992年に第28号第9条で改正)
62. 規則を制定する権限
行政長官会同行政会議は、以下のいずれかまたはすべての目的のために規則を制定することができる(2000年に第56号第3条で改正)。
(a)免許証および免除証明書の発行手続きを規定する。
(b)免除証明書の許可、更新、発行のための料金、およびその支払い方法を定める。
(c)以下の状況において、ライセンシーまたは免除証明書の保有者が従うべき手続きを規定する - (i) ライセンシーまたは免除証明書の保有者が、以下の場合。
(i)自分の職業紹介所の運営を中止する。
(ii)職業紹介所の事業所を変更すること。
(d)以下の場合に従うべき手続きを規定すること。
(i)会社がライセンスを取得しているか、免除証明書が発行されていること。
(ii)会社の経営陣に変更があった場合。
(e)ライセンス取得者および免除証明書の保持者に、ライセンスまたは免除証明書を職業紹介所の事業所の見やすい場所に掲示することを義務付ける。
(f)すべてのライセンスおよび免除証明書の関連情報を官報に掲載すること。
(g)職業紹介所が料金、手数料、または費用を請求できるサービスの性質を規定すること。
(h)職業紹介所が請求できる手数料とその上限額を規定すること。
(i)本編の下で規定することが求められている、または規定することができる事項を規定する。
(j)一般的に、本編の規定および目的をより効果的にすること。
62A. 職業紹介所に関する実施規範
(1)労工処処長は、職業紹介所の運営、管理または制御のための原則、手順、ガイドラインおよび基準を定めた実施規範(実務守則)を発行することができる。
(2)労工処処長は、各実施規範のコピーを、労工処処長が指示する官庁で、営業時間中に無料で一般市民が閲覧できるようにしなければならない。
(2018年に第8号第8条を追加)
パートXIII 違法行為と罰則
(形式変更-2017年の編集記録第3号)
63. 違反と罰則
(1)合理的な理由なく故意に第11E条または第11F(3)または(4)条のいずれかの規定に違反した使用者は、犯罪を犯したことになる。 (1970年に第71号第4条で改正、1984年に第48号第26条で改正、1988年に第24号第2条で改正)
(2)使用者は、以下の場合、犯罪を犯したことになる。
(a)合理的な理由なく、以下を怠る。
(i)IVの下で従業員に与えられるべき休息日を与える。
(ii) (1995年に第103号第19条で廃止)
(b)第19条に違反する行為は罪に問われる。 (1970年に第23号第4条を追加)
(3)故意に第67(2)条に違反した者は、犯罪を犯したことになる。 (1970年に第71号第4条を追加)
(4)合理的な理由なく、以下を怠った使用者。
(a)第39条に基づいて付与しなければならない休暇を従業員に付与する。
(b)従業員に対して、以下を支払う。
(i)第33条に基づいて支払われる傷病手当金、または
(ii)第40条または第40A(2)条に基づいて支払われる休日手当、または
(1984年に第48号第26条で改正)
(c)第41AA条または第41F(3)条に従って従業員に支払われる、または許可される休暇、または(1990年に第53号第5条に差し替え)
(d)第41AA(6)条に基づき従業員が付与する必要のある休息日または休日(1990年に第53号第5条で改正)。
(e)従業員への支払い
(i)第41AA条または第41F(3)条に基づいて与えられる、または認められる休暇に関するもの。
(ii)第41D条に基づいて支払われる支払金額または補償金(1990年に第5号第53条に差し替え)
以上は罪に問われる。 (1973年に第39号第6条を追加。 1977年に第53号第7条で改正)
(5)第40A(1)または第41B条に違反した者は、犯罪を犯したことになる。 (1995年に第103号第19条に差し替え)
(5A)次のような場合には、犯罪になる。
(a)第72条(同条(1)(a)、(b)、(c)を除く)の規定に基づいて公務員が行った要求に従わない場合(1992年に第31号第2条で改正)。
(b)故意または無謀に、重要な点で虚偽の情報を提供したり、第72条の規定により情報の提供が求められている事項について、同条の(1)(b)および(c)以外の情報を隠したりすること(1992年に第31号第2条で改正、1995年に第103号第25条で改正)。
(c) (1988年に第24号第2条で廃止)
(d)第73(2)条に基づく免除の許可に課された条件を遵守しない場合は罪に問われる。 (1979年に第55号第2条を追加)
(5B)(a)第41E(1)条に反して支払いを行った場合、犯罪になる。
(b)本款に基づく犯罪の訴訟において、被告は、犯罪に関連して行われた支払いが、第41E(2)条に基づいて正式に行われた合意に基づいて行われたことを証明する責任を負う。 (1990年に第53号第5条を追加)
(5C)第41EA条に違反した使用者は、犯罪を犯したことになる。 (1990年に第53号第5条を追加)
(6)第48(1)条に基づいて送達または公報に掲載された通知に含まれる要求に従わない者は、犯罪を犯したことになる。
(7)本項の違反を犯した者は、有罪判決を受けた場合、レベル5の罰金を科される。 (1988年に第24号第2条で改正、1995年に第103号第19条で改正)
63A. 第31条、第72A条および第72B条に関連する違反および罰則
(1)合理的な理由なく、故意に第31条のいずれかの規定に違反した使用者は、犯罪を犯した事になる。 (1992年に第31号第3条で改正)
(2) (1995年に第103号第20条で廃止)
(3)第(1)項の犯罪を犯した者は、有罪判決を受けた場合、レベル6の罰金を科される。 (1995年に第103号第20条に差し替え)
(4)第72A(3)条に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合にはレベル5の罰金を科される。 (1995年に第103号第20条を追加)
(5)第72B(1)(a)、(b)、(c)または(d)条のいずれかの規定に違反した者は、犯罪を犯し、有罪判決を受けた場合にはレベル6の罰金を科される。 (1995年に第103号第20条を追加)
(1988年に第24号第2条を追加)
63B. 第32条および第72(1)(a)、(b)、(c)条に関連する犯罪
(1)第32条に違反した場合、または第72(1)(a)、(b)、(c)条に基づいて公務員が行った要求に従わなかった場合、犯罪になる。
(2)第72(1)(b)または(c)条に基づき情報提供が求められる事項に関して、故意または無謀に、重要な点で虚偽の情報を提供し、または情報を隠蔽した場合、犯罪になる。 (1995年に第103号第25条で改正)
(3)本項の違反を犯した者は、レベル6の罰金および1年の禁固刑に処せられる。 (1995年に第103号第21条で改正)
(1992年に第31号第4条を追加)
63C. 賃金の支払時期・支払方法に関する犯罪
合理的な理由なく、故意に第23条、第24条、第25条に違反した雇用主は、犯罪を犯し、35万ドルの罰金と3年間の禁固刑に処される。
(1992年に第31号第4条を追加。2006年に第1号第3条で改正)
63CA. 賃金の延滞支払に対する支払利息に関する犯罪
合理的な理由なく、故意に第25A条に違反した雇用主は、犯罪を犯し、レベル3の罰金を科される。
(1997年に第74号第16条を追加)
63D. 軽微の犯罪
(1)第18(2)条、第26条、第27条、第28(2)条、第29条、第30条、第41AA(4)または(5)、第41F(1)、第41G条、第44条、第45条、第47(1)条、第49Aまたは第72A(1)もしくは(2)条に違反した者は、犯罪を犯したことになる。
(2)本項の違反をした者は、有罪判決を受けた場合、レベル3の罰金を科せられる。
(1995年に第103号第22条を追加)
64. 犯罪の起訴
(1)第31RA(6)条、第63(1)、(3)条、第63A(1)、第63B条、第63C条の違反に対する訴追は、労工処処長の書面による同意がなければ行われない。 (1970年に第71号第4A条で改正、1988年に第24号第2条で改正、1988年に第52号第16条で改正、1992年に第31号第5条で改正)
(2)労工処処長は,(1)に基づいて起訴することに同意する前に,問題が申し立てられた人物を聴取するか,または聴取する機会を与えなければならない。
(3)第(1)項に従い、本条例に基づく違反に対する起訴は、労工処処長の名前で行うことができ、また労工処処長から書面で権限を与えられた労工処の職員が開始し、実行することもできる。 (1984年に第48号第27条に差し替え)
(4)本項は、刑事犯罪を起訴する律政司司長の権限を逸脱するものではない。 (1997年に第362号法律公告で改正)
64A. 召喚状の送達
(1)使用者が犯したとされる本条例に基づく違反に関する召喚状の送達は、召喚状に記載された勤務先の者に召喚状を預け、使用者に伝達することで行うことができる。
(2)このような召喚状は、使用者の名前を特定することなく、「使用者」を宛先とすることができる。
(3)被雇用者が犯したとされる本条例に基づく違反に関する召喚状は、被雇用者に伝達するために被雇用者の最後に知られているか通常の居住地にいる人物に預けるか、被雇用者に伝達するために召喚状に記載されている勤務地にいる人物に預けることで送達することができる。
(4)召喚状が、本条例に基づき会社が犯したとされる犯罪に関するものである場合、召喚状を会社の登録事務所に置いておくか、会社の登録事務所に書留郵便で送付することで送達を行うことができる。
(1984年に第48号第28条を追加)
64B. 取締役、パートナー等の責任
(1)第63B条または第63C条に基づく違反が会社によって行われ、その違反が会社の取締役、支配人、秘書、その他同様の役員の同意もしくは共謀によって行われたこと、またはその怠慢に起因するものであることが証明された場合、その取締役、支配人、秘書、その他同様の役員は同じ違反を犯したことになる。
(2)会社のパートナーが第63B条または第63C条に基づく犯罪を犯し、その犯罪が会社の他のパートナーまたは会社の経営に携わる者の同意または共謀により、またはその怠慢に起因して行われたことが証明された場合、その他のパートナーまたは会社の経営に携わる者も同じ犯罪を犯したことになる。
(1992年に第31号第6条を追加)
65. 未払賃金の精算責任
(1)本条例に基づく犯罪で有罪判決を受けた使用者は、本条例に基づいて課される罰金に加えて、有罪判決を下した裁判所が命じた場合には、有罪判決の時点で未払いとなっている、犯した犯罪に関連する賃金またはその他の金額を支払わなければならない。
(2)使用者が、不履行が故意ではなく、または合理的な理由がなかったわけではないという理由で、本条例に基づく犯罪について無罪判決を受けた場合、裁判所は、使用者に対し、その見解において、料金に関して支払うべき賃金またはその他の金額を支払うよう命じることができる。
(1992年に第31号第7条で改正)
References
1.Cap. 57 Employment Ordinance, version of January 1, 2021. https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap57
2.第57章 《僱傭條例》version of January 1, 2021. https://www.elegislation.gov.hk/hk/cap57!en-zh-Hant-HK
To solve Hong Kong Labor Issues!
Copyright Disclaimer Under Section 107 of the Copyright Act 1976, allowance is made for "fair use" for purposes such as criticism, comment, news reporting, teaching, scholarship, and research. Fair use is a use permitted by copyright statute that might otherwise be infringing. Non-profit, educational or personal use tips the balance in favour of fair use.
Opmerkingen